秋入学か、、、

 

某国立大学が導入を検討しているってニュースで聞いていて考えました。

もちろん導入するに当たっては、不都合なことも多々あるでしょうね。

でも、個人的にはとても良いアイデアではないか!?と思っています。

自分の高校時代を振り返って、高校=大学予備校みたいな感じだったような気がしています。

そもそも、センター試験を1月のあの時期にやる意義があるんだろうか・・・

だって、冬の一番寒い時期ですよ。風邪やインフルエンザが流行ってて体調を崩す人もいて、試験に万全で臨めない人もいるだろうし、雪等による交通機関の乱れも起きやすい。

冷静に考えれば、メリットよりもデメリットの方が多くないですか?

大学が秋入学になれば、例えばセンター試験を5月頃、その後の2次試験を6月~7月にすれば

高校3年生の3月まで勉強や部活動に勤しめるし、

卒業後、大学で何を学びたいか考える時間が作れる。

国際化に対応するため、、、なんて大義名分じゃなくて

本当に重要なのは、若者が本物の”学び”を出来る環境整備作りなんじゃないか、、、

そう思ったりします。

そんな理想、空想論を考えるのは僕だけかな!?

普段ギターや音楽のことばかり考えている人の浅知恵です。

皆さんに”あき”れられるようなアイデアでなければいいな、というところでしょうか。

未分類
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントをどうぞ

演奏のご依頼

全国出張演奏も承っております。 生演奏や ソリスト出演・伴奏のご依頼、レッスンのご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら